top of page

「似合う」って、こういうことか。

― 40代・自営業Yさんのストーリー

※登場人物・内容はプライバシーに配慮し再構成したフィクションです。

「美容室って、なんとなく苦手なんですよね」

そんなふうに話してくれたYさんは、40代の女性。

小さなお店をご自身で切り盛りされていて、忙しい毎日を送っておられます。

 

今まで、いくつもの美容室に行ってきたそうです。

でも、どれもしっくりこない。

「悪くはないんだけど、“これだ!”って思える髪型に出会ったことがなくて…」

 

そんなときにハイビラを見つけてくださり、思い切ってご来店されました。

 

 

 

カウンセリングでは、これまでの髪型のこと、好きな雰囲気、過去に感じた違和感まで、いろいろなお話を聞かせていただきました。

 

Yさんの髪質は、少しクセがあり、乾燥しやすいタイプ。

骨格的には、フェイスラインをやや気にされていました。

 

そこでご提案したのは、クセを活かして自然な動きが出るショートベースのミディアムスタイル。

顔まわりはシャープに見えすぎないよう、柔らかな曲線を描くように調整し、前髪にも程よい軽さを入れました。

 

 

 

仕上がりを鏡で見たYさんが、少し驚いたようにこう言いました。

「……あれ? 私、こんなに顔明るかったっけ?」

 

ほんの少し前まで、「髪型でそんなに変わるもんかな」と思っていたそうですが、

「似合う髪型」って、こういうことなんだと感じてくださったようです。

 

 

 

お帰りのあと、こんなメッセージもいただきました。

「お客さんにも“今日なんかいいね”って言われました。ちょっと照れくさいけど、うれしいですね」

 

 

 

似合う髪型に出会うことで、表情もふとした仕草も、少しずつ変わっていく。

その人自身の魅力が、自然とにじみ出てくるような変化を見るたび、美容師っていい仕事だなと実感します

ハイビラのこだわり施術はこちら

ご予約はこちらから→

bottom of page